ご家族の思いを大切に 後悔しない遺品・生前整理
  • 案件1
  • 案件2
  • 案件3
  • 案件4
  • 案件5
突然の遺品整理 このようなお悩みありませんか?ライフパートナーで全て解決

ご家族の心に寄り添うために
料金の
透明性を何より大切に
しています。

事前のお見積りから変動することはありません。料金内訳も詳しくご説明し、万が一追加料金の可能性がある場合は事前にご相談いたします。故人様への想いを大切にされるご家族だからこそ、すべてを明確にしてから作業を始めます。

故人様への敬意を込めて、
ご家族の想いを大切にいたします

思い出の品は必ずご家族にご相談し、迷われた品は保留して後日判断も可能です。故人様への敬意を込めた丁寧な作業で、大切な思い出を間違って処分することがないよう、一つひとつご家族と確認しながら進めさせていただきます。

故人様の大切にされていたものを、
適正な価格で買取いたします

ご家族の想いに寄り添うために、買取価格の透明性を重視しています。相場に基づいた公正な査定、複数の専門スタッフによる確認、買取価格の根拠も明確にご説明いたします。故人様が大切にされていたものだからこそ、適正な価値で買取らせていただきます。

ご家族の想いを大切に
後悔しない遺品・生前整理

50代男性(東京都)

父が亡くなり、実家の整理が必要になりました。他社では「まとめて処分」と言われましたが、こちらは一つひとつ丁寧に確認してくださり、父の大切にしていた腕時計や写真アルバムを見つけてくれました。追加料金も一切なく、最初の見積り通りでした。父への敬意を感じられる対応に感謝しています。

家族の気持ちに
寄り添ってくれました

40代女性(神奈川県)

祖母の遺品整理で、何を残すか迷っていました。「急がなくても大丈夫」と言ってくれて、家族で相談する時間をくれました。最終的に大切な手紙や写真を見つけることができ、祖母との思い出を大切に整理できました。

思い出の品を大切に
扱ってくれました

60代男性(東京都)

妻の遺品整理をお願いしました。妻が大切にしていた着物や食器を、「価値がないから処分」ではなく、一つひとつ丁寧に査定してくれました。査定額も納得できるもので、妻も喜んでいると思います。心のこもったサービスでした。

  1. STEP01お問い合わせ・ご相談

    まずはお気軽にお問い合わせください。
    お部屋の状態が把握できていない状態でも問題ございません。専任スタッフが丁寧にご対応、ご説明させて頂きます。

  2. STEP02現地にて無料ご相談・御見積

    お客様としっかりお話をしながら、丁寧に作業内容を確認させていただきます。無料で御見積させていただきますので、ご安心ください。

  3. STEP03ご相談・心の整理

    御見積を踏まえて、ご不安な点、ご不明な点を明確にさせていただきます。第一にお客様が安心して前に進めるお手伝いをさせていただきたいと思います。

  4. STEP04ご契約

    整理の進め方、御見積、作業内容にご納得いただき、正式にご依頼をいただけましたら、ご都合に合わせて作業日時を決めさせていただきます。

  5. STEP05遺品の仕分け、探索、整理

    お客様のご意向を確認しながら、大切なお品を一緒に整理させていただきます。近隣の方へのご挨拶もさせていただきますので安心して整理できる環境を整えてまいります。

  6. STEP06アフターサポート

    作業後も、不動産、空き家の管理など遺品整理に伴うご相談を承ります。
    気軽にご相談いただければと思います。

料金・費用について

  • 見積り後に料金が変わることはありますか?
    事前にお見積りした金額から変動することは一切ございません。万が一、作業中に予期せぬ状況が発生した場合も、追加料金については必ず事前にご相談し、ご納得いただいてから作業を進めます。
  • 追加料金が発生するのはどのような場合ですか?
    以下の場合のみ、事前にご相談の上で追加料金をいただく場合があります:
    - 特殊清掃(害虫駆除・消臭作業など)が必要な場合
    - 大型家具の解体作業が必要な場合
    - エレベーターなしの3階以上からの運搬作業
    いずれも作業前に必ずご説明し、ご了承いただいてから実施いたします。
  • 見積りや相談は本当に無料ですか?
    はい、現地調査・お見積り・ご相談はすべて無料です。出張費もいただきません。お見積り後にお断りいただいても、一切費用は発生しません。

作業内容について

  • 作業にはどのくらい時間がかかりますか?
    お部屋の広さや荷物の量によって異なりますが、目安として:
    - 1R・1K:2-4時間
    - 1DK・1LDK:4-6時間
    - 2DK・2LDK:6-8時間
    - 3DK・3LDK:1-2日程度
    詳しくは現地調査時にご案内いたします。
  • 家族が立ち会えない場合でも作業は可能ですか?
    可能です。ただし、思い出の品や重要書類の判断が必要な場合は、お電話でご相談させていただきます。また、作業前に仕分けの方針を詳しくお打ち合わせし、写真での確認なども活用いたします。
  • 重要書類や貴重品が見つかったらどうしますか?
    作業中に発見した重要書類や貴重品は、必ずその場でご家族にご連絡いたします。通帳、印鑑、権利証、現金などは特に慎重に扱い、必ずご家族にお渡しいたします。
  • 思い出の品の判断に迷った場合はどうしますか?
    判断に迷われた品は、無理に処分せず一時保管いたします。後日、ご家族でゆっくりとご相談いただき、改めて判断していただくことも可能です。

買取について

  • どのようなものが買取対象になりますか?
    家電、家具、骨董品、貴金属、ブランド品、書籍、CD・DVD、楽器、着物などが対象です。価値がわからないものでも、まずは査定させていただきます。
  • 買取価格はどのように決まりますか?
    市場相場に基づいて、複数の専門スタッフで査定いたします。査定根拠も書面でご説明し、納得いただけない場合は買取をお断りいただいても構いません。
  • 買取を断った場合、処分費用が高くなりますか?
    いいえ、買取の可否にかかわらず、処分費用は変わりません。「買取を断ると処分費が高くなる」ということは一切ございません。

スケジュール・対応について

  • 土日祝日や夜間の作業も可能ですか?
    はい、土日祝日の作業も承っております。夜間作業については、近隣への配慮が必要なため、事前にご相談ください。
  • 遠方でも対応してもらえますか?
    関東一円(東京・神奈川・埼玉・千葉)は対応いたします。その他の地域についてもご相談ください。

買取について

  • 作業後に不備があった場合はどうなりますか?
    作業後に不備が発見された場合は、無料で対応いたします。また、万が一の事故に備えて損害保険に加入しておりますので、ご安心ください。

0120-368-036

0120-368-036

メールでお問い合わせ

閉じる

お問い合わせ

以下内容をご入力のうえお問い合わせください。

個人情報保護についてはこちらをご確認ください。